our service

認知症ケア
認知症になる可能性は誰にでもあります。私たちと同様、認知症を患った方々の心情も様々です。そして、認知症の人は理解力が落ちているものの、感情面はとても繊細です。あたたかく見守り適切な援助を行うことで、ご本人がやれることも増えていくはずです。あいる訪問介護ステーションでは、認知症という病気を理解した、自然で優しい、利用者様に寄り添ったケアを提供して参ります。
about us
あいる訪問介護ステーション
当事業所は、JR成田線新木駅から徒歩で約10分新木野団地内、昔はお菓子屋さんとして地域の皆様に親しまれた大きな緑の庇がある建物の1階にございます。
あいる=I'll(I will)の想い
「あいる」は、英語のI'll(I will)から。利用者様のI will(~する)を大切に、そして寄り添いたいという想いを込めました。

おもてなし
利用者様に頼んでよかった、来てくれてよかった。そう思って頂ける「おもてなし」のこころを育む風土を作りたい。

つどい
地域の皆様が気軽に声を掛けていただける、そして、気軽に立ち寄っていただける「つどい」の場を作りたい。

いこい
働く人が仕事の悩みを気軽に相談できる、またほっと一息つける。働いて良かったと思える「いこい」の職場環境を作りたい。
recruit
information
instagram(我孫子市・印西市・柏市の情報)
あいる訪問介護ステーションのinstagramです。我孫子市・印西市・柏市の風景やお店、そして出来事などをご紹介していきます。フォロー、コメント、いいねをお待ちしています。
Publication

介護職員等特定処遇改善加算
まず、介護職員等特定処遇改善加算とは、経験・技能のある福祉・介護職員について、他産業と遜色ない賃金水準を目指して重点的に処遇改善を図るための加算です。そして、あいる訪問介護ステーションは、介護職員等特定処遇改善加算(Ⅰ)を取得しています。
News & Blog
- 介護士?こんにちは、あいる訪問介護ステーション代表の山下です。台風が過ぎ涼しくなることを期待しましたが(汗)連日、最高 … 続きを読む
- 世界アルツハイマー月間こんばんは、あいる訪問介護ステーション代表の山下です。すっかりBlogをサボってしまいました(泣)久しぶりの投 … 続きを読む
- ヘルパー会議開催しました♪こんにちは。あいる訪問介護ステーション代表の山下です。7月はblogを更新しないまま終わってしまいました... … 続きを読む
- 定例会議開催しました♪こんばんは、あいる訪問介護ステーション代表の山下です。ところで、6月もあっという間に月末が近づいてきましたね! … 続きを読む
- 我孫子市&訪問介護こんばんは、あいる訪問介護ステーション代表の山下です。気温、湿度とも高くなり辛い季節がやってきたな~(泣)と思 … 続きを読む